道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

御朱印帳入れ 帯地花模様

帯地で縫い上げた御朱印帳入れが出来ました。
帯地を縫うのはなかなかに気合いがいり、片手間で出来ないので休日の朝から取り掛かりました。
ピンクと赤の流線がとても愛らしく、流れの文様の間にあでやかな花模様が刺繍されています。
今回は2冊用ですが、続いて1冊用も作成の予定です。

f:id:michibatakoubou:20170917200948j:plain

 

 入手時の日記です。

michibatakoubou.hatenablog.com

 

御朱印帳入れ 牡丹模様

御朱印帳入れがひとつ出来上がりました。
着物を解いたもので、柄がうまく出る様に裁ちましたがそのため取れ数は多くありません。
あとひとつかふたつ御朱印帳入れを作ったらこの生地は終了です。
反物だと12Mもあるので柄合わせをしつつもそこそこの数量が取れるのですが、解きものではなかなか取れません。
画像が実物になかなか近づかないのですが、現物はもっとあでやかな黄緑色で、地模様に輝きがあります。
昨年京都で手に入れてずっと手元に置いてあったものです。ようやく作品になりました。
こちらはiichiにてアップしています。

f:id:michibatakoubou:20170916213929j:plain

 

台風が近づいており、奈良市も時折雨脚が強くなっています。
今朝がたご注文いただいた商品を、発送するのに明日では出ていけないだろうと考え早々と郵便局まで持ち込みました。
明日は帯を解いてまたいくつか作品を仕上げる予定でいます。
台風が無事過ぎてくれることを祈りつつ・・・。

レンタルボックス さぁくるさんへの納品

奈良市内にある手作りレンタルボックスのお店に納品してきました。

shop.circle-kt.com

 

先月まで手作り奈良土産ということで御朱印帳入れを置かせていただいておりましたが、このたびの店舗移転に伴い、ボックスに出店させていただくことになりました。
初めての小さな自分のお店ということでちょっと楽しみが増えました。
場所もJR奈良駅から近い三条通、しかも駐輪場もあるとのことで今の店舗よりもアクセスは良くなりました。


ボックスの中身は、オープン時点でこの様な形になります。
実際にセッティングしてみて寂しかったので、徐々に側面の体裁を整えていこうと思っています。

f:id:michibatakoubou:20170910175412j:plain

 

帯地の御朱印帳入れも新たに作成して納品しています。
ディスプレイの入れ物には、友禅の反物の無地部分に西陣織のハギレをあしらってみました。何気に豪華で贅沢な什器ではあります( *´艸`)

f:id:michibatakoubou:20170910175831j:plain

 

ちっちゃな巾着もいくつか納品しました。
ここ数日でドバっと作って、その中から10点を選んであります。
下の画像の中の一部は、minneに出品していますのでご覧くださいませ。

f:id:michibatakoubou:20170910180419j:plain

 

キャンディを入れておくのにぴったりなサイズです。

f:id:michibatakoubou:20170910181021j:plain

さぁくるさんの新店オープンは9月23日です。
JR奈良駅から近鉄奈良駅へ向かうメインストリート三条通にあるので、観光がてら覗いてみて下さいね。

優曇華の花

うどんげの花
実家の畑にあるプチトマトのビニール紐についていました。
クサカゲロウの卵で、ちょくちょく見かけます。
奈良でも家のガラス窓に産卵していました。
風が吹くとゆらゆらと揺れてなかなか優雅です。

 

f:id:michibatakoubou:20170815203713j:plain

蓮の花

10日より田舎に帰っています。
今年のお盆は陽ざしがきつく、とても暑いです。

もう終わってしまったかと思っていたお寺の蓮の花。
まだ頑張って咲いていました。
ミツバチがきていたのでカメラに捉えてみました。

f:id:michibatakoubou:20170815202828j:plain

 

ふんわり上品な桃色の花
一度でいいから、両手いっぱいの蓮の花束を手にしてみたいものです( *´艸`)

f:id:michibatakoubou:20170815202857j:plain