道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

季節行事

紀州の柑橘類_春峰

春峰”しゅんぽう” 濃厚でいてさっぱり感のある甘さがあります。清見と水晶文旦を交配したものだそうです。皮は手で簡単に剥け、中の袋も薄いのでそのまま食べられます。大きさは小ぶりなハッサクサイズ。 紀州は年中何かしら柑橘類が手に入ります。ちょうど…

紀州の柑橘類_春光柑

おそらく現物を手に取られた方は少ないのではないでしょうか。春光柑と書いて”しゅんこうかん”と読みます。小ぶりなハッサクといった感じの柑橘類です。昔はあちこちで栽培されていたそうですが、現在ははぼ市場に出回りません。酸味をほとんど感じないので…

平城宮跡_大極殿

鳥の渡りの時期に入り、海を渡る準備を始めたツバメ達が平城宮跡に集まってきました。大極殿脇の葦原に無数のツバメ達が一夜のねぐらを求めて夕暮れの一瞬だけ現れます。ツバメの塒入り(ねぐらいり)と呼ぶそうです。時間にして30分程度の間の出来事ですが…

近畿地方梅雨明け

梅雨明け十日という言葉があり、梅雨明けから10日程は安定した気候が続くこと。 今日、奈良は幾分過ごしやすい気温で、エアコンなしでも風さえ通ればやり過ごせるほどだった。日差しはきつかったけれど、湿度が低かったのかカラリとしていて、昔の夏の日を思…

観月讃仏会 唐招提寺

3年連続でお詣りに行ってきました。今年もよい中秋の名月を眺められることが出来て天候に感謝です。 月夜の明かりのもと、千手観音様を拝み、のんびり境内を散歩するこのひと時が他では味わえない贅沢さです。縁側に腰掛けてお月様を愛でて小一時間過ごしま…

お盆休み終了

お盆休みが今日で終了です。 潮風に吹かれながら車を走らせました。田辺湾の透明度はなかなかのものです。 真ん中よりちょっと左に見えるのが、天神崎。 ハンドメイドサイトのお休み中も解除しています。 今夜は渋滞にはまりません様に・・・と願うばかり。 …

お盆行事

紀南のお盆の最終日は、初盆のお宅の燈籠船を流すところで終わります。 川を淡々と流れる燈籠船 海岸近くの地域では漁船に乗せて沖まで運びます。 この先どうするのかは知りません。流しっぱなしだとゴミになるので、多分どこかで回収して燃やすんでしょう。…

ひやしあめ

お盆休みで出先のため、ハンドメイドの話題はお休み中です。 しばし季節の話題を打ち上げます。 これ、関東では見なかったなぁ・・・。 まだ飲んでいません、冷蔵庫の中です。 想像するに、ジンジャエールの炭酸抜きみたいなものでしょうか?

お盆休み

はりねずみ柄でご朱印帳入れです。 にぎやかさ満載のポーチになりました(^_^) 16日までお盆休みとなります。 販売サイトには、先程お休み設定をしました。 本日ご注文をいただいた商品につきましては、明日の発送を予定しています(^_^)

なら燈花会はじまりました(NARA TO-KAE)

東大寺大仏殿の交差点から公会堂方面の広場 東大寺 東大寺 几帳 会場があちこちに分散しているので、2時間歩いても全ては回りきれませんでした。 公式のHPはこちらよりどうぞ → http://www.toukae.jp/駐車場は中心地に行くにしたがって満車になっていきま…

なら燈花会

8月5日から14日までの間、夜の奈良公園一帯でろうそくが灯されます。 市民だよりだったか、ろうそく番のボランティアを募集していました。暑そうだなぁ・・・。 セッティングに夕方4時頃、片づけによる9時〜だったかな。 いずれにしてもやはり暑いと思いま…

白鳳の仏教美術

奈良国立博物館にて白鳳の時代の仏教美術展が開催されます。 7月18日から9月23日までです。そういえば、薬師寺で1体の仏像が梱包、運び出しの最中でした。 この方は国立博物館に行かれるのですね(^_^) 仏教文化の華やかな、白鳳から天平にかけての時代が一…

ちさの花

あふれんばかりに咲きほこっていました。 PCを修理に出す前に、代替えを準備するためちょっと出かけています。 只今、出先のPCよりアップ中です。

さくらさくら

雀がついばんだ桜の花が小川に流れてゆきます。 開花から雨が多く、なかなかお花見が出来ませんでしたが、少しだけ近所で眺めることが出来ました。 ★オーダーをいただいた正絹のポーチは、内布合わせ中です。 落ち着いた色合いにするか、楽しんでいただける…

桜並木

あちこちの川沿いにソメイヨシノの並木があります。 奈良では、佐保川の桜が地元ではなじみ深いそうです。 ヨソ者なので、どこの桜が見事だとかいうことに関してはとんと疎く、通りすがりで見かけた桜を愛でています。都内だと、上野恩賜公園、千鳥ヶ淵、な…

雪の日

今朝は結構寒く、郵便局とガソリンスタンドに行く道すがら吹雪きました。 積もりはしなかったのですが・・・。 午後から大和郡山に用があって出かけ、通りかかるトラックのフロント部分に雪がびっしり。 どうやら名阪国道の名古屋方面からの峠は、雪がすごか…

梅の里

みなべ梅林は見頃が過ぎましたが、その周辺の梅畑はまだまだ見頃です。 紀州は実を採るための梅がほとんどなので、梅畑はほぼ白一色です。 そんな中、時折菜の花を畑に植えているのを見かけます。 斜面に青く見えているのは、収穫時に使う青いネットです。 …

春日大社節分万燈籠

夕暮れから訪れました。 奈良町駐車場に車を止め、防寒装備万全で、参道は灯りの入った石灯籠。本殿で500円を払って灯りのついた燈籠の回廊を回りました。 ねこやなぎのお札をいただいてきました。 一年で今日だけのものだそうです。 立春を迎えたとはいえ、…