道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

東大寺二月堂 お水取りのあと

観光シーズン突入の奈良公園です。
午後から少しお花見に出かけてきました。


東大寺境内の広場も華やかに桜が満開となっていました。
桜の木の下では、思い思いにお弁当を広げてお花見の人々で賑わっています。

f:id:michibatakoubou:20160403233251j:plain

 

 

お水取りでお松明を掲げる二月堂の舞台の上から奈良盆地を望みます。
平城宮跡からお松明の火が見えるとのことで、この中のどこかが平城宮跡なのでしょう。
西の方角を望んでいますが、お天気はその生駒山方向から崩れてきます。
このあと小一時間後に雨になりました。

f:id:michibatakoubou:20160403233304j:plain

 

こちらのお休み処で、お松明の燃え差しを提供して下さっていました。
一枝、ありがたくいただきました(^_^)
早速玄関に魔よけのお守りとして飾ってあります。

f:id:michibatakoubou:20160403235742j:plain

 

そういえば、昨日、薬師寺がとても凄い人出だった様です。
実は、久しぶりに行ってみようと思っていましたが、ツイートのタイムラインに恐ろしげな行列がアップされていたのでやめました(^_^;)

ニュースにも出ていました。刀剣乱舞の関係だったのですね。

拝観料が、特別展を含めて1600円だからそこに5000人が来たということは・・・なかなかの売り上げになりましたね。修復の費用としてありがたかったのではないでしょうか。

www.asahi.com

 

www.huffingtonpost.jp