道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

正倉院文様の御朱印帳入れの最終版

正倉院文様の御朱印帳入れの最終版です。

 先日、こんな記事を書きましたが・・・|д゚)

michibatakoubou.hatenablog.com

 


帯の裁断時に、柄の取れ方が違ったのでよけておいたものを、すっかり忘れていました。
先ほど仕上げてサイトにアップしました。これがこの帯地の本当の最終作品となります。


大きな文様が内側に、柔らかな花柄が正面にきたやさしい雰囲気に仕上がりました。

f:id:michibatakoubou:20161113143558j:plain

 

下の画像が今までの出品作品で、全体的なゴージャス感はどちらも同じですが、柄の出方が違うとこんなにも雰囲気がかわります。

f:id:michibatakoubou:20161023214438j:plain

 

さて、20年に一度の春日大社の式年造替が行われています。

世界遺産 春日大社 公式ホームページ/式年造替


今日までの3日間、本殿に於いて、奉祝万燈籠が行われて境内の燈籠にあかりが灯ります。
これがとてもきれいで、機会がありましたらぜひご覧になっていただきたいです。
(毎年お盆と節分の時期に中元万燈籠という行事で公開されています)

 

これから支度をしてちょっと出かけてこようと思います。
駐車場空いてるかなぁ??? 多分、あの駐車場ならこれからの時間は空いてると思うから裏道を通って行ってみよう。
お天気もいいので夕陽もきれいそうだし、二月堂回りで歩いてこようかな。懐中電灯必須だけどww

 

行ってきました、春日大社

f:id:michibatakoubou:20161113205137j:plain

 

こちらは東大寺二月堂の灯篭と夕焼け

f:id:michibatakoubou:20161113205135j:plain