道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

阪奈道路にある卵の自動販売機

タイトルで何か分かった人は、阪奈道路を通っている方です。

f:id:michibatakoubou:20161211163132j:plain

ここ、阪奈道路沿いに駐車スペースっぽくある広場の、すごく怪しげな竹藪の前なのですが、卵の自動販売機があります。
ずいぶん以前から気にはなっていたのですが、あまりにも怪しげなのと出入りに車に気を付ける必要があるのとで実際にまじまじと見たことはありませんでした。

f:id:michibatakoubou:20161211164731j:plain

 

先日、相方と美味しい卵を食べたいねということになり、そういえば自販機があちこちにあったよねという話になりました。
仕事帰りに学園前駅そばにある自販機で購入してみたら、とても美味しいのに気付きました。

奈良市西部のあちこちに点在するこの手の自販機ですが、調べていくとここを含めて5か所浮かび上がりました。

学園前駅そばの池の前>

f:id:michibatakoubou:20161211163906j:plain

 

<宝来の清水整形外科隣>

f:id:michibatakoubou:20161211163932j:plain

 

<宝来の住宅地内>

f:id:michibatakoubou:20161211163947j:plain

 

<学園前のスーパーハッスル前>

f:id:michibatakoubou:20161211163959j:plain

 

まだほかにもあるかもしれませんが、上記5か所の自販機の設置主は塚田養鶏場さんというところです。
200円と300円の商品がありますが、グラム単価は同じ様子でした。
11個~12個入りが800円、8個入りが200円。
有精卵は300円(買っていないので個数は不明)

f:id:michibatakoubou:20161211165127j:plain

 

使っている自販機はどうやら静岡県にある株式会社アズマ・コーポレーションさんという会社の製品らしいです。

www.azuma.co.jp

 

塚田養鶏場さんが設置している機械も、年季が入っているけど、使用に全然問題なさそうなので単純構造ゆえ耐久性に優れているのだと思います。

ただし、防水対応ではないので雨除けのテントが必要なのですね、なるほど。

 

白身にすごい弾力があり、とっても美味しくてかつスーパーで売っているブランド卵よりは安め。
これはリピート決定です。毎日卵かけご飯を楽しんでいます( *´艸`)
早速購入持ち運び用にケースを作らなくては。