道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

東大寺二月堂 御朱印と椿のストラップ_Phone Straps

二月堂の納経所にていただきました。
いつもここを訪れる時間帯には閉まっていることが多く、なかなか御朱印をいただく機会に巡り合えませんでしたが、ようやくいただきました。
「観音力」の御朱印です。

f:id:michibatakoubou:20161009204421j:plain

 

以前から欲しいと思いつつ時間外で買えなかったストラップも購入。
赤い椿のかわいいストラップですが、このほかにも白い花びらを混ぜたものもあります。ひとつ500円でした。

椿のストラップ_Strap of camellia

f:id:michibatakoubou:20161010125704j:plain

春日大社 御朱印

春日大社にはよく行きますが、これまで御朱印をいただいていなかったことを思い出し、昨日のぶらぶら歩きに御朱印帳持参でお詣りしてきました。
帰ってきてからしげしげと御朱印を眺めますと、御朱印の印章が通常のものとは異なるのだということに気づきました。

 

以下、春日大社のサイトより引用________________________

第六十次式年造替の外遷宮を記念して、今回初めて御假殿ご参拝用の御朱印を謹製、ただいま授与いたしております。
御朱印の印章は円形で、「春日大社」の周りに当社にゆかりの深い藤巴紋、更にその外側に「第六十次式年造替 拝御假殿」と巡らせている特別なものです。
この御朱印は平成28年11月6日の本殿遷座祭までの期間限定といたしております。
20年に一度の御假殿へのご参拝にあわせて何とぞおうけください。

御本社御朱印所にて授与
初穂料 300円

f:id:michibatakoubou:20161009204420j:plain

 

たまたま行ってこの特別な時にあたるとなんだか嬉しくなります。

二月堂からの夕陽

朝晩めっきり涼しくなり、秋らしい気温になってきたと感じます。

雨の心配もなくなった午後から、春日大社から二月堂をぶらぶらと歩いてきました。
さすがに3連休の真ん中、観光客が多いです。

こちらはいつもの二月堂の夕陽、今日はきれいに陽が沈みました。
回廊には夕陽を見る人でいっぱいです。

f:id:michibatakoubou:20161009204419j:plain

 

新公会堂の脇にある大きなイチョウの樹には、たわわに銀杏が実っていました。
足元には落ちた銀杏がいっぱい( 一一) 踏まないように気を付けて歩きますww

f:id:michibatakoubou:20161009205013j:plain

あと1か月ほどで奈良公園も紅葉が見ごろになります。
ナンキンハゼとイチョウが時に見ごたえありです、ぜひ奈良においで下さいませ。

 

おととしの紅葉はこんな感じでした。 

michibatakoubou.hatenablog.com

 

御朱印帳入れ(紅葉模様)

昨日、”手作り雑貨&ギャラリー さぁくる”さんに納品させていただいたものの中にまた新作があります。

これからの季節にぴったりな紅葉模様の御朱印帳入れです。

f:id:michibatakoubou:20161002191420j:plain

 

下の帯地をリメイクしたものです。
地味かな?と思ったのですが、思いがけず上品な感じに仕上がったので嬉しくなりました。
近々いくつか作ってサイトの方にアップ予定です。
帯地での御朱印帳入れは、かっちりめのポーチをお好みの方向けかと思います。
縫うときにも少々コツがいりますが(笑)

f:id:michibatakoubou:20160927231325j:plain

 

花青海波の御朱印帳入れが出来ました

先日の帯地がこのような御朱印帳入れになりました。
金銀がちりばめられた、あでやかな朱色です。

f:id:michibatakoubou:20161002191421j:plain

 

普段とは違うおめかし方法になっています。

f:id:michibatakoubou:20161002191423j:plain

 

先週から、こちらのお店に御朱印帳入れを置かせていただいています。

奈良の手作り雑貨&ギャラリー さぁくる* 【レンタルボックス&レンタルギャラリー】

転害門のすぐ近所で、東大寺の敷地に隣接した観光地の中にあるレンタルボックスのお店です。
お近くにおいでの際はぜひお立ち寄り下さいませ。

 

帰りにぶらぶらと歩いて大好きな二月堂に立ち寄りました。
日没時刻が近かったので夕陽を見たいと思い石段を登っていきました。

二月堂から見た夕陽_You can see a beautiful sunset from here.

f:id:michibatakoubou:20161002192805j:plain

 

生駒の山に日が沈みます。

f:id:michibatakoubou:20161002192849j:plain

 

f:id:michibatakoubou:20161002192855j:plain

 

ほんわか幻想的な気分に浸っていたのですが、日没後、二月堂の真下で宅配ピザのスクーターがやってきました。
お寺さんもピザを頼むんだと、一気に現実に引き戻されましたww

帯地の御朱印帳入れ(花青海波)

ここ数日、本業の忙しさと作品の整理と納品作業とに追われ、ミシンに向かう時間が取れませんでした。

さて、ようやくひと息つけそうなので、次の御朱印帳入れはこちらの帯にしましょうか。
あでやかな人目を惹くオレンジ系統の帯です。
花青海波という模様だそうです。
f:id:michibatakoubou:20160927231324j:plain

 

 

ゼフィランサス(玉簾)

今年もきれいに咲いてくれました。
玉簾 彼岸花科の花で、適当に植えっぱなしでも毎年律儀に花を咲かせます。
この球根は、数年前にヤフオクで花の種を購入した折におまけとしていただいたもの。
植えてから毎年楽しませてくれます。

f:id:michibatakoubou:20160925191749j:plain

 

今日はいいお天気で、午後から奈良公園まで出かけてきました。
そういえば、秋の観光シーズンに入ったのですねメインストリートは混み合って走りにくいです。
市内循環の奈良交通バスのラッピングは、鹿のドアップ(^◇^) なかなかかわゆいです。バイクで運転中だったので写真は撮れませんでしたが、また出会えると思います。