道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

ポーチ

御朱印帳入れ【椿柄】久しぶりに制作しました

多忙な日々が続き、なかなかミシンに向かう時間がとれない状態が続きましたが、久々に新しい御朱印帳入れを作りました。 東大寺のお水取りもまもなく終わりになります。そんな中、大好きな椿柄の生地を複数手に入れましたので定番の御朱印帳入れを作ってみま…

スマホポーチ

キルトゲイトの生地でスマホポーチを作りました。 2つ作って、ひとつは自分用として愛用しています。 スマホをそのまま入れる様に、キルト芯を入れてふわふわにしました。 気まぐれで作ったので型紙もなにもなしです。 こちらは、さぁくるさんのボックスに…

御朱印帳入れ 【キルトゲイト百花繚乱】生地分、完成しました

先週、御誕生寺を訪れる前に裁断して縫いかけだった御朱印帳入れが、ようやく完成。先ほど2種類、サイズ違いを各1個ずつminneとCreemaにアップしました。進捗をインスタでちょくちょくアップしながらの制作でしたが、8個を一気に完成させるとホッとしまし…

御朱印帳入れ 帯地花模様

帯地で縫い上げた御朱印帳入れが出来ました。帯地を縫うのはなかなかに気合いがいり、片手間で出来ないので休日の朝から取り掛かりました。ピンクと赤の流線がとても愛らしく、流れの文様の間にあでやかな花模様が刺繍されています。今回は2冊用ですが、続…

紅型文様のポーチ

黒い帆布をベースに、紅型文様のプリント生地を使ってみました。 昨日の赤い帆布を使ったものとは紅型文様の生地は同じものを使用していますが、黒いとまた趣が変わります。

沖縄 紅型文様の魅力

赤い帆布をベースに、紅型文様のプリント生地を使ってみました。 沖縄の文様は華やかで独特の雰囲気があります。 南国の太陽のもとで培われた染物は憧れてしまいます。 派手な文様にはもっと派手な色の無地がいいと思い、真っ赤な帆布を組み合わせましたが正…

凝りもせず、御朱印帳入れ作成

先週大阪で見つけてきた生地で、早速御朱印帳入れを縫ってみました。 世間は秋に向かってシックになっていくのですが、ついあまのじゃくに艶やかバージョンにしたくなりました。 今回は1冊用をまとめて縫いました。追って2冊用を作成予定です。 いずれもキ…

猫とポーチ

行列の猫ちゃん生地は3色手元にあります。 水色と赤はすでに作品として仕上げましたが、黒はまだ手を付けていませんでした。ようやくハサミを入れて仕上げたのが御朱印帳入れです。 ご朱印帳が2冊入るサイズで仕上げました。

御朱印帳入れたくさん

1冊用と2冊用をまとめて縫い上げました。 1冊用はキルト芯を入れてふんわりさせ、ふわふわのさわり心地が気持ちいいです。 2冊用は大き目サイズの御朱印帳ががっちり2冊収まります。 のちほどminneにアップします。 道端工房ギャラリーはこちら(^_^)※2…

御朱印帳入れ

最近こればかり縫っているような気がします。少し重めの色が続いたので、すっきり爽やかさを堪能するためにブルーの生地で2冊分作ってみました。 この生地で作る御朱印帳入れは3作目ですね。 こちらの花はマーガレットなのでしょうか? パッと人目をひく大…

御朱印帳袋/アンティーク

どんなお嬢さんのお召し物だったのでしょうか・・・。 着物をといた古布で縫いあげたご朱印帳袋です。 いつ頃の年代のものかはわかりませんが、生地の痛みがあまりないので、大切に扱われてきたのだと思います。 大柄な牡丹の花で艶やかです。牡丹は昔から縁…

キャラメルポーチ

夏らしい涼しげなブルーの花柄でキャラメルポーチを作りました。 爽やかさのなかに艶やかさがあり、外の暑さを忘れさせてくれます。 タブも夏らしくレースリボンを用いてみました。それにしても外は暑いです。このままエアコンの効いたミシンの部屋に閉じこ…

キャラメルポーチ

ほぼ定番となったはりねずみさんのキャラメルポーチ。 大き目のトートバッグとか作ろうとも思ったけれど、このちまちました はりねずみさんの模様はせいぜいB5サイズまでの小物に適していると感じます。 これで16ミリのくるみボタンを作ると、すっぽり は…

振袖ポーチ

ついに振袖生地に鋏を入れました 艶やかなふんわりポーチが間もなく完成します。 ため息の出る美しさ(*^_^*) 大ぶりな薔薇柄なのでインパクトが大きいです。 iichiの道端工房ギャラリーはこちら奈良市内、あまり台風の影響は受けなかった様です。 明日、7月1…

ポーチいろいろ完成しました

オーダーされていたセットポーチがようやく完成しました。 オトナ可愛く出来上がりました(*^_^*) その他、ダダダッと縫い進め、3点仕上げました。涼しげな水色の花の御朱印帳袋 縁起物のフクロウの御朱印帳袋 最後に、リバティイルマのポーチです 先程minne…

オーダーポーチ完成

オーダー品が完成しました。 この椿の生地は、ぺたんこもいいけど立体的なポーチにするとなお映えることがわかりました。 もう生地が残っていないので作れませんが、ふんわりポーチを作っておけばよかったと後悔・・・。明日、きちんと写真を撮ってご依頼主…

ぺたんこポーチ

オーダーのひとつが完成しました。 絞りの花部分をフラップに持ってきてみました。 表布が重いので、内布は淡いピンクにしましたが、とても上品に仕上がったと思います。 続いてもうひとつのポーチを作ります。 奈良は夕方より風が吹き始め、あれよあれよと…

御朱印帳入れ

暑い一日でした。 奈良県北部はあちこちでゲリラ豪雨があった様子で、夜の平城宮跡周辺は路面がぬれていました。着物地で作った御朱印帳を3アイテム、ひといきに縫い上げています。 見えない部分で手縫いが多く入るので、どうしても時間がかかります(^_^;)…

御朱印帳の袋サイズ

以前ご購入いただいた方よりヒントをいただきました。 現在の御朱印帳の袋は大・小2冊は入るが、大2冊はボタンが留まらないとのこと。あ〜・・・盲点でした。 お寺用→大 神社用→小 このように決めて2冊持ち運べればばっちりだろうと考えていました。何と…

キャラメルポーチとご朱印帳の袋

ずいぶん久しぶりにキャラメルポーチを作りました。 大好きな振袖の反物から裁ちました。 この反物からは2点目となりますが、柄の出かたが前回のものとは異なるので1点ものです。 ※この子は早々にお嫁入り先が決まりました。 ただいま発送準備中です。あり…

久しぶりの猫ちゃん

しばらく反物で作るポーチが続いたので、気分転換に大好きな猫ちゃん生地を持ち出しました。 作るのはやっぱりご朱印帳袋!!(^_^) どっぷりはまっています。 この生地の触感が気に入っていて、普段つかいのエコバッグも この猫ちゃん生地です。 正絹の生地…

御朱印帳袋3枚完成

週末に出かけている間、縫いかけで置いてあったものがようやく完成。ふんわり椿の正絹の反物を使用しました。手触りが気持ちいいです。 粋な斜め模様の花柄の反物を使用しました。化繊なので汚れが付きにくいです。 正絹の織り出し小紋の反物を使用しました…

制作途中

御朱印帳袋の続き。 3枚立て続けに縫い上げました。 大好きなリバティの生地をふんだんに使った、ご朱印帳が2冊入る袋です。 道端工房ギャラリーはこちら

御朱印帳袋

ご朱印帳のケース作りが続いています。 今回はふくろう柄の生地を使用してみました。フラップ部分をこれまでのものよりかなり深めにし、ボタンの位置を付け替えると、かなりの厚みまでカバー出来る様にしました。 道端工房ギャラリーはこちら

ご朱印帳袋(自分用)

お寺用と神社用の2冊を持っているので、大きめのポーチに入れています。 こちらは、先だってオーダーをいただいた際に同じ材料でサンプルとして作ってみたもの。 正絹の小紋の反物より裁ち出して縫い上げました。きらきらした光沢が気に入っています。 自分…

御朱印帳用の袋

椿柄で、内布を辛子色っぽい黄色をあててみました。 深みのあるうこん色も好きだけれど、この辛子色もなかなか大人っぽい。 冬の間は、軽めの色合いのものばかり作っていたのに、夏に向かおうとする今、 だんだん重めの色合いを手掛けるようになってきました…

御朱印帳袋 2冊入ります

椿の花柄で、神社用とお寺用の2冊を持ち運べる様にと、少し大きめで縫い上げました。 こちらも2冊入れることが出来ます。 リバティのロデンで作ってみました。 どちらもminneにアップしました。 道端工房ギャラリーはこちら

御朱印帳袋 大きいサイズ

昨日出来た御朱印帳袋の大きい方のサイズです。 お寺でいただく御朱印帳が12×18サイズなので、それに合わせた大きさにしました。 これから夏に向かおうという時期に黒地は重いかもしれないと思いつつ縫い上げました。 次は2冊が入る御朱印帳袋を考え中…

御朱印帳袋できました

和テイストの袋になりました。 気付くと、椿柄の生地がずいぶんありましたので、それを使って作ってみました。 内布は、ウコン色の生地を用いました。(これはウコン染めではありませんが…) 塗り物などを包むウコン染めの布のイメージで、大切な御朱印帳を…

反物にてポーチ作成中

A4サイズのクリアファイルの入るサイズで作成中です。 小紋の反物を使用して、キルト芯を合わせてのふかふかクラッチバッグです。