道端工房 手作業綴り

日々の手作業と奈良の風景をつづっていきます。時々南紀の話題も(^^)

ハンドメイド

御朱印帳入れ【椿柄】久しぶりに制作しました

多忙な日々が続き、なかなかミシンに向かう時間がとれない状態が続きましたが、久々に新しい御朱印帳入れを作りました。 東大寺のお水取りもまもなく終わりになります。そんな中、大好きな椿柄の生地を複数手に入れましたので定番の御朱印帳入れを作ってみま…

スマホポーチ

キルトゲイトの生地でスマホポーチを作りました。 2つ作って、ひとつは自分用として愛用しています。 スマホをそのまま入れる様に、キルト芯を入れてふわふわにしました。 気まぐれで作ったので型紙もなにもなしです。 こちらは、さぁくるさんのボックスに…

御朱印帳入れ 【キルトゲイト百花繚乱】生地分、完成しました

先週、御誕生寺を訪れる前に裁断して縫いかけだった御朱印帳入れが、ようやく完成。先ほど2種類、サイズ違いを各1個ずつminneとCreemaにアップしました。進捗をインスタでちょくちょくアップしながらの制作でしたが、8個を一気に完成させるとホッとしまし…

レンタルボックス さぁくるさんへの納品~ならまちぶらぶら

さぁくるさんに納品に行ってきました。月に1~2度入れ替えに行く予定です。御朱印帳入れ半分と布小物半分の比率でしばらくいこうと思います。御朱印帳入れは汚れ防止にOP袋に入れてあります。こうやって見てみるとまだまだ寂しいです、もっと御朱印帳入…

ミシンがやってきた_モニカピクシー

MONICA pixyシンプルな家庭用電子ミシンを購入しました。ただ、これは私のものではなく実家の母のものになります。母がお嫁入道具で持参した足踏みミシンが壊れたので買い替えです。 ちょっとだけインプレします(^^)/ フリーアームは標準装備。手元ライトも…

正絹 帯地(菊と桐)

少し控えめな、昭和の雰囲気の帯地です。反物なのでこのまま使用出来ます。軽やかなポーチ向きでしょうか? 桐の花と菊_Paulownia Flowers and Chrysanthemum

正絹 訪問着反物(紅葉と牡丹)

紅葉と牡丹(芍薬か?)の描かれた訪問着の反物です。華やかな柄の取れる部分が少ないので、慎重に作る商品を決めていきます。以前、これと同じ様な手触りの反物でキャラメルポーチを作りました。とても品のある優しいポーチが出来上がったことを覚えていま…

正絹 袋帯(鶴の飛翔)

色目としては銀色に近く、光の加減で白く見えたり銀色に輝いたりします。こちらは未着用品とのことですが、出来上がっている帯なので解いてから使用します。艶やかさは、今回仕入れた袋帯の中で一番ではないかと思います。 丹頂鶴_Red-crowned crane

正絹 袋帯(花々と鳳凰文様)

金糸で彩られた牡丹や菊、桜、松、などなど豪華絢爛な袋帯です。鳳凰だと思うのですが、ひっそりと図案の中に存在しています。こちらもリサイクル品の袋帯なので解いてから商品に仕立てます。 鳳凰文様_Phoenix Pattern

正絹 袋帯(正倉院文様)

このたび入手した袋帯です。リサイクル品ということで、新品ではありませんが状態はとても良いです。出来上がっている帯のため、解く手間がかかりますが、解きながらどの様な商品につくりあげていこうかと考えるのも楽しいものです。天平文化の香りがするこ…

友禅にて御朱印帳入れ

すこーし小さ目の御朱印帳入れが出来ました。神社用のコンパクトな御朱印帳を1冊がゆったりと入るサイズです。柔らかなピンク色に花が描かれています。画像ではうまく出ないのですが、花の輪郭というか縁取りに金銀の艶やかな色が使われていて豪華絢爛な色…

帯地でご朱印帳入れ

未仕立ての袋帯が手に入りました。あでやかな花模様で、いかにも帯といった雰囲気です。 その帯地で豪華なご朱印帳入れを1つ作りました。取れる部分が少ないので、2冊用を1つだけです。残りの生地はバッグにすると映えそうなのでまだ手をつけていません。

新しい反物が到着しました

酷い風邪をひいてしまいました。鼻・喉・耳 に集中するもので、市販の風邪薬では対応しきれず耳鼻科を訪れました。1週間ほどたった今、ようやく復活しそうです。初期のほんとうに最初の咳で、相方が「その咳は喉の奥の方に炎症をおこしかけているから、うが…

音符の猫ちゃん御朱印帳入れ2冊用

久しぶりの音符の猫ちゃん生地で縫い上げました。この生地で作るのはキャラメルポーチが多かったのですが、今回御朱印帳入れに仕立ててみました。結構かわいいです。くるみボタンも猫ちゃんを使いました。

行列猫ちゃん御朱印帳入れ2冊用 黒

生地が 黒いと、猫ちゃん柄が浮き出て可愛いです。御朱印帳入れは和柄のものをよく目にしますが、ポップな模様のものはカバンの中でも違和感なくおさまってくれます。

行列猫ちゃん2冊用御朱印帳入れ 水色

水色の行列猫ちゃん生地の2冊用御朱印帳入れです。内布はお気に入りの撥水加工の生地でさらさら。くるみボタンも猫ちゃんの顔を使っています。

花模様生地でご朱印帳入れ

生地屋さんで一度は通り過ごしたものの、つい足をとめて購入した生地。和風な織模様にかわいらしい花模様が入っておしゃれな感じです。黒い生地はいとも黒なので、夜の作業だととても見づらいです。明るい昼間にせっせと縫い上げました。

縞模様御朱印帳入れ 続き

昨日の淡い縞模様の生地の色違いです。少し濃いめのはっきりした縞模様となっています。こちらも内布はピンストライプを使用しました。手触りがべたつかずに気持ちいいです。

縞模様生地でご朱印帳入れ

涼しげな、とでも表現できそうな生地ですが、上品な淡い縞模様の生地で縫い上げました。求めてから1年ほど手をつけずにしまっておいたものです。ようやく作品になりました。口の部分に本の数ミリほど内布をチラ見せする感じでポイントにしてみました。内布…

うさぎさん御朱印帳入れ

以前、1冊用を作りましたが、今回同じうさぎさん柄で2冊用を作ってみました。内布はピンクの撥水生地。これ、とても滑りが良くて気に入っています。

紅型文様のポーチ

黒い帆布をベースに、紅型文様のプリント生地を使ってみました。 昨日の赤い帆布を使ったものとは紅型文様の生地は同じものを使用していますが、黒いとまた趣が変わります。

沖縄 紅型文様の魅力

赤い帆布をベースに、紅型文様のプリント生地を使ってみました。 沖縄の文様は華やかで独特の雰囲気があります。 南国の太陽のもとで培われた染物は憧れてしまいます。 派手な文様にはもっと派手な色の無地がいいと思い、真っ赤な帆布を組み合わせましたが正…

凝りもせず、御朱印帳入れ作成

先週大阪で見つけてきた生地で、早速御朱印帳入れを縫ってみました。 世間は秋に向かってシックになっていくのですが、ついあまのじゃくに艶やかバージョンにしたくなりました。 今回は1冊用をまとめて縫いました。追って2冊用を作成予定です。 いずれもキ…

糸切り内職

工場で既製品の洋服などを縫った際、自動糸切ミシンで縫いっぱなしです。 縫い始めと終わりに1センチ位の糸が残ります。 そのままでは商品になりませんので、それをどうするかというと、内職に出していました。 シャツ1着につき10円だったかな、ほんとに…

オーダー品完成

オーダーをいただいていたポーチと携帯ティッシュケースカバーが出来上がりました。 すっきりしたブルーの花模様の生地で、ポーチは少し硬めの芯で張りを持たせました。 内布はどちらも薄いグレーの滑りのよい布にしています。 キュプラよりも厚めの、サテン…

御朱印帳カバー

これ、探していました。 先だって秋篠寺にご朱印をいただきに行った際に、ぞろぞろ行列を作っていた人の中で、かなりの割合でこのビニールカバーをつけていらっしゃいました。 小学生の頃の教科書にブックカバーをつけていたことなんかを懐かしく思い出し、…

オーダー品

何度かオーダーを下さるお客様より、またポーチのオーダーをいただきました(^_^) ありがとうございます。今回ご指定の生地はこちらの椿模様です。 夏には重いかなぁ・・・と思いつつ御朱印帳の袋を作ったりして少しづつ使っていました。 2アイテムご依頼く…

猫づくし続き

昨日に引き続き、猫ちゃんざんまいの御朱印帳の袋を作りました。 キルト芯入りのほわほわ仕上げになりました。こちらはご朱印帳が1冊のみ入ります。 内布は猫づくしです(*^_^*) 先程minneにアップしました。 道端工房ギャラリーはこちら(^_^)

猫づくし

猫まみれの御朱印帳入れを作っちゃいました。 色合いのはっきりした表地と、生成りのダブルガーゼの内布の取り合わせです。 フラップ部分から、たくさんの猫をチラ見せ(*^_^*)ウフフフ 猫好きさんに、ぜひみてもらいたいです(*^_^*) 薬師寺の御朱印帳サイズが2…

糸通しのこと

猫ちゃん生地を、ダダダッと裁断して、芯を貼って下縫いを始めたところでちょっと休憩中です。ドラマや漫画でよく針に糸を通す場面がありますが、自分のやり方と違うなぁといつも思います。 ミシン縫いの合間に手縫いを挟むことが多く、糸通しもひんぱんです…